第二十八候 乃東枯(なつかれくさかるる)【10夏至-1】6月21日~6月25日
夏枯草(なつかれくさ)が枯れる時期。靭草(うつぼぐさ)の異名。うつぼぐさは生薬として役立ってきた。
【旬】
鳥:翡翠(かわせみ)
青緑の色になぞらえて宝石の名前(翡翠・ひすい)にもなった。
翡翠(ひすい)の原石
花:捩花(ねじばな)
花:立葵(たちあおい)
魚:鮎
塩焼き、天ぷらが美味。アユ釣りは6月に解禁される。
果物:夏みかん
代謝をよくして疲れをやわらげるクエン酸や、美肌、かぜ予防によいビタミンCなどがたっぷり。